前回の日記のデッキを実際に回して直したやつ
4 先駆のゴーレム
3 異種移植
2 新鮮な肉
3 新たな造形
1 反逆の印
4 産卵の息
4 抑えがたい餌食
3 よじれた映像
1 内にいる獣
1 有毒の蘇生
4 ジョラーガの木語り
2 巣の侵略者
4 緑接合者
2 コジレックの捕食者
1 ウラモグの種夫
21 土地
3 緑青フェッチ
3 赤青フェッチ
3 島
2 山
10 森
やっぱり新鮮な肉は(コンボパーツとしては)いらない子でした。
でも単品除去が全体除去になっちゃうから対策カードとしては強いよね。
新たな造形は出来る子。
先駆のゴーレムに撃つと先駆のゴーレムが3体に増えるよっ!
対戦相手からは
「すごくシナってる」
って好評価?をもらったし
何とかかんとか誤魔化せば回るから一応これで完成形です。
4 先駆のゴーレム
3 異種移植
2 新鮮な肉
3 新たな造形
1 反逆の印
4 産卵の息
4 抑えがたい餌食
3 よじれた映像
1 内にいる獣
1 有毒の蘇生
4 ジョラーガの木語り
2 巣の侵略者
4 緑接合者
2 コジレックの捕食者
1 ウラモグの種夫
21 土地
3 緑青フェッチ
3 赤青フェッチ
3 島
2 山
10 森
やっぱり新鮮な肉は(コンボパーツとしては)いらない子でした。
でも単品除去が全体除去になっちゃうから対策カードとしては強いよね。
新たな造形は出来る子。
先駆のゴーレムに撃つと先駆のゴーレムが3体に増えるよっ!
対戦相手からは
「すごくシナってる」
って好評価?をもらったし
何とかかんとか誤魔化せば回るから一応これで完成形です。
この前の呑み屋での話
「新鮮な肉使いたい」
「全体除去対策でいいじゃん」
「それだとウィザーズに踊らされてるみたいでイヤ」
「じゃあ落とし子トークンと使ったらどう?相性良いよ」
「うーん、なんかもう一声ほしいな」
そうして(脳内で)出来上がったのがコレ。
4 異種移植
4 先駆のゴーレム
4 新鮮な肉
4 産卵の息
4 よじれた映像
3 聖なる餌食
2 内にいる獣
1 新たな造形
2 青接合者
4 巣の侵略者
4 コジレックの捕食者
1 ウラモグの種夫
1 赤い太陽の頂点
土地22枚でテキトーに
落とし子でマナ加速して先駆のゴーレムと異種移植を並べてキャントリップ呪文でドローして産卵の息でマナ加速して新鮮な肉でクリーチャー増やしてキャントリップでドローして息でマナ加速して肉でクリーチャー増やしてドローして息して最後は種夫か頂点で勝ち
なんだろう…
すごく…回らなそうです…
「新鮮な肉使いたい」
「全体除去対策でいいじゃん」
「それだとウィザーズに踊らされてるみたいでイヤ」
「じゃあ落とし子トークンと使ったらどう?相性良いよ」
「うーん、なんかもう一声ほしいな」
そうして(脳内で)出来上がったのがコレ。
4 異種移植
4 先駆のゴーレム
4 新鮮な肉
4 産卵の息
4 よじれた映像
3 聖なる餌食
2 内にいる獣
1 新たな造形
2 青接合者
4 巣の侵略者
4 コジレックの捕食者
1 ウラモグの種夫
1 赤い太陽の頂点
土地22枚でテキトーに
落とし子でマナ加速して先駆のゴーレムと異種移植を並べてキャントリップ呪文でドローして産卵の息でマナ加速して新鮮な肉でクリーチャー増やしてキャントリップでドローして息でマナ加速して肉でクリーチャー増やしてドローして息して最後は種夫か頂点で勝ち
なんだろう…
すごく…回らなそうです…
クリーチャー-32枚
1マナー9枚
4 臓物の予見者
1 媒介のアスプ
1 葬儀甲虫
3 呪詛の寄生虫
2マナ-10枚
3 吸血鬼の呪詛術士
3 恐血鬼
4 ナントゥーコの影
3マナ-4枚
3 凄腕の暗殺者
1 マイアの繁殖者
4マナー8枚
3 壊死のウーズ
3 思考喰らい
1 溶鉄の尾のマスティコア
1 ファイレクシアの変形者
5マナ-2枚
1 荒廃のドラゴン、スキジリクス
1 カラストリアの血の長、ドラーナ
アーティファクトー6枚
2 選別の高座
4 出産の殻
土地-21枚
3 アガディームの墓所
18 沼
もともとあった黒単の壊死のウーズに、
出産の殻を入れたら強いんじゃね?って感じで作ったデッキ。
作りが適当すぎるなぁ
カード毎の評価ってか入ってる理由とか…
臓物の予見者:事故防止&サクリファイス係
媒介のアスプ:感染つけれる生物。マスティコアの能力の一緒に使ったら強いんじゃないかと思って入れたカード。そうでもなかった。そのうち抜く。
葬儀甲虫:1枚もってたから入れてみた。簡単に大きくなるし強い。増やしたい。
呪詛の寄生虫:PWコントロールが強いから入れた。サーチできないマナ域なので3枚。
吸血鬼の呪詛術士:PWコントロールが(ry。4枚でも良いかも。
恐血鬼:使い回せる生物。3枚なのはEDHのデッキに使ってるから。でも3マナ域が弱いから2枚でも良いかも。
ナントゥーコの影:序盤のプレッシャー係&パンプ能力。殴って強い、墓地に居てもウーズ的に強い。
凄腕の暗殺者:除去要員。出産の殻があるから減らしても良いかも。
マイアの繁殖者:壊死のウーズが増やせる!すげぇ!って思って入れたカード。実際はそんな悠長なことできる場面があんまりないし、初手にあるとマリガンしたくなる。でも抜かない。
壊死のウーズ:デッキのコンセプト。3枚なのはEDHに(ry。4枚にする。
思考喰らい:ディスカード&ドロー要員。出すタイミングが難しいし出産の殻があるから減らして良いかも。
マスティコア:ディスカード&除去&フィニッシャー要員。ただ強。
ファイレクシアの変形者:1枚余ってたから入れてみた。いらない子だった。
ドラーナ:除去要員。ちょっと悠長な感じがする…
スキジリクス:再生&速効持ち。手札に居ても墓地に居ても、あんまり強かった印象はない。抜いても良いかも?
選別の高座:ドローサポート。恐血鬼、思考喰らいと一緒にあると強い。
出産の殻:文句なしに強い。きっと各マナ域の選択肢を増やすともっと強い。
アガディームの墓所:すっごいマナ出るよ!3枚なのは(ry。でも増やさなくていい。
TODO:
・出産の殻でウーズまで繋がらないから3マナ域増やす
・除去が弱いから何とかする。まばゆい魂喰いとか入れると暗殺者が光るかも。
・ライフの減りが厳しいから絆魂持ちとか入れても良いかも。3マナ空いてるし夜鷲とか?
1マナー9枚
4 臓物の予見者
1 媒介のアスプ
1 葬儀甲虫
3 呪詛の寄生虫
2マナ-10枚
3 吸血鬼の呪詛術士
3 恐血鬼
4 ナントゥーコの影
3マナ-4枚
3 凄腕の暗殺者
1 マイアの繁殖者
4マナー8枚
3 壊死のウーズ
3 思考喰らい
1 溶鉄の尾のマスティコア
1 ファイレクシアの変形者
5マナ-2枚
1 荒廃のドラゴン、スキジリクス
1 カラストリアの血の長、ドラーナ
アーティファクトー6枚
2 選別の高座
4 出産の殻
土地-21枚
3 アガディームの墓所
18 沼
もともとあった黒単の壊死のウーズに、
出産の殻を入れたら強いんじゃね?って感じで作ったデッキ。
作りが適当すぎるなぁ
カード毎の評価ってか入ってる理由とか…
臓物の予見者:事故防止&サクリファイス係
媒介のアスプ:感染つけれる生物。マスティコアの能力の一緒に使ったら強いんじゃないかと思って入れたカード。そうでもなかった。そのうち抜く。
葬儀甲虫:1枚もってたから入れてみた。簡単に大きくなるし強い。増やしたい。
呪詛の寄生虫:PWコントロールが強いから入れた。サーチできないマナ域なので3枚。
吸血鬼の呪詛術士:PWコントロールが(ry。4枚でも良いかも。
恐血鬼:使い回せる生物。3枚なのはEDHのデッキに使ってるから。でも3マナ域が弱いから2枚でも良いかも。
ナントゥーコの影:序盤のプレッシャー係&パンプ能力。殴って強い、墓地に居てもウーズ的に強い。
凄腕の暗殺者:除去要員。出産の殻があるから減らしても良いかも。
マイアの繁殖者:壊死のウーズが増やせる!すげぇ!って思って入れたカード。実際はそんな悠長なことできる場面があんまりないし、初手にあるとマリガンしたくなる。でも抜かない。
壊死のウーズ:デッキのコンセプト。3枚なのはEDHに(ry。4枚にする。
思考喰らい:ディスカード&ドロー要員。出すタイミングが難しいし出産の殻があるから減らして良いかも。
マスティコア:ディスカード&除去&フィニッシャー要員。ただ強。
ファイレクシアの変形者:1枚余ってたから入れてみた。いらない子だった。
ドラーナ:除去要員。ちょっと悠長な感じがする…
スキジリクス:再生&速効持ち。手札に居ても墓地に居ても、あんまり強かった印象はない。抜いても良いかも?
選別の高座:ドローサポート。恐血鬼、思考喰らいと一緒にあると強い。
出産の殻:文句なしに強い。きっと各マナ域の選択肢を増やすともっと強い。
アガディームの墓所:すっごいマナ出るよ!3枚なのは(ry。でも増やさなくていい。
TODO:
・出産の殻でウーズまで繋がらないから3マナ域増やす
・除去が弱いから何とかする。まばゆい魂喰いとか入れると暗殺者が光るかも。
・ライフの減りが厳しいから絆魂持ちとか入れても良いかも。3マナ空いてるし夜鷲とか?